きのこ嫌いも克服できるかも?!うま味がすごいきのこペースト

趣味

日本テレビ系「沸騰ワード10」の家政婦シマさんで放送された

きのこペースト。

ゲストの方たちも、美味しいと絶賛されていたので、

気になって作ってみました!

きのこ嫌いのお子様にも、

是非食べさせてみてほしいというお味でしたので、

気になる方は見てみてくださいね。

万能!キノコペーストの作り方とアレンジレシピ

フードプロセッサーで混ぜるだけの簡単きのこペースト

沸騰ワード10の家政婦シマさんの回で紹介されていたのは、

きのこをフードプロセッサーでペースト状にして、

それを鍋で火にかけ水分を飛ばし、

保存容器に入れておくことで、

色々な料理にアレンジできるというものでした。

番組で紹介されていた材料

  • マッシュルーム 1パック
  • まいたけ 1パック
  • しいたけ 1パック
  • しめじ 1パック
  • エリンギ 1パック
  • 塩コショウ

番組で紹介されていた作り方

  1. きのこをフードプロセッサーにいれて攪拌(かくはん)する。
  2. 滑らかなペースト状になったら、鍋に移して火にかける。
  3. 塩コショウを振り、水分がなくなるまで煮詰めたら、きのこペーストの完成。

番組の中ではペーストを使ったアレンジ料理として、

鶏むね肉を叩いて薄くしたものに、

きのこペーストとスライスチーズを入れて、

ロールして焼くというお料理にされていました(^-^)

実際につくってみたらとても簡単だった

シマさんのレシピでは、マッシュルームとなっていたのですが、

この日はマッシュルームが手に入らなかったので、

マッシュルームの部分をエノキに替えて、調理してみました。

きのこは基本的にはなんでもいいようで、

色んな種類を入れるほど味が複雑になり

うま味が増すようです。

わたしはマイタケの香りが大好きなので、

マイタケは絶対に入れたいです♪

きのこをフードプロセッサーに入る、大きさにカットします。

フードプロセッサーに1回では全部入りきらないので、

3回にわけてすべてのきのこを攪拌しました。

きのこから水分が出るので、なめらかな仕上がりになっています。

この水分を飛ばすために、火にかけていきます。

塩コショウをして、水分がある程度抜けるまで、火にかけます。

ペーストができたら、保存容器に移し替えます。

冷蔵庫保存で1週間くらい持つみたいです。

私は早速、きのこペーストに牛乳とコンソメをいれて

きのこクリームスープにしてみました。

味の感想、テレビのゲストの反応はすごかったけど?!

実際、食べてみたらホントにホントに美味しかったです(≧▽≦)

きのこのうま味ってこんなにすごいんだ!!と思いました。

こんなに簡単な作業で、この味が作れるのなら

絶対作ったほうがいいっていうおいしさでした☆

 

私はスープのほかには、

フランスパンを薄切りしたものに、

きのこペーストとチーズをのせて焼いたり、

きのこクリームパスタにしたりしてみました。

子供にも大人気の味でした。

きのこ嫌いの子って、きのこの姿形がダメ!!

という子が多いんじゃないかと思います。

きのこ嫌いのお子様でもこれはきのこの姿形はないので、

食べれるのでは?!と思います。

是非きのこ嫌いのお子様は試してみてください!!

今度はキャンプに作り置きの、

きのこペーストと牛乳をもっていって、

森の中できのこの香りを楽しみながら温かいスープを飲んでみようかなぁ(*^^*)

他にも読みたいフードプロセッサーでできるレシピ↓↓↓

茹で落花生が余ったのでピーナッツバターにしてみた
落花生をいただき塩ゆで落花生にして食べましたが余ってしまったので、ピーナッツバターを作ってみました。フードプロセッサーで簡単にできるレシピや、意外なアレンジ方法も紹介していますので、是非ご覧ください。
秋の味覚 栗を使ってマロンアイス
畑で採れた栗を茹でて、マロンクリームを作ろうとしましたが見事に失敗( ;∀;)牛乳を入れすぎてマロンペーストになってしまったんです。それを凍らせてアイスにしてみたところ、想像以上に美味しいアイスができたので記事にしてみました。

コメント