キムチ作り初心者でもOK!な本格キムチレシピと作り方

趣味

めるまーく
めるまーく

オキアミとか塩辛とかなくても簡単に手に入るもので

つくれちゃうんです!白菜の大量消費にも持ってこい!!

趣味でやっている畑で大きな白菜をたくさん収穫したんです!

大きな白菜、長持ちさせて食べる方法はないかな・・・と考えたところ、

キムチ!!乳酸菌たっぷり、今話題の発酵食品!

スーパーで売られている食べやすいキムチはほとんど発酵しておらず、菌が生きてない、

キムチの意味がない!なんてことも言われています。

意外にも、家で本格キムチ簡単に作れてしまうんです!

オキアミや塩辛を用意しなくても、スーパーで売っているもので作れてしまいます。

初心者でも失敗なし!本格キムチレシピ・作り方

初心者でも簡単!本格キムチ必要な物

  • 白菜丸々1つ
  • 塩 白菜の重さの5パーセント
  • 粗びき唐辛子90g(大さじ6)
  • 細引き唐辛子90g(大さじ6)
  • 塩麹 50g
  • ナンプラー 50cc
  • りんご 1個
  • ニンニク 大さじ1
  • しょうが 大さじ1
  • はちみつ 大さじ1

初心者でも簡単!本格キムチ作り方(下準備)

畑で大きな白菜を収穫しました~!!

ただ残念なことに結構、虫がついていました(*´Д`)

もちろんスーパーで買ってきた白菜も問題なしですよ!

これをキレイに洗って半日くらい干しておきます

ちなみにわたしは300円ショップで購入したセーターを干す網で干しました(笑)

最近では100円ショップでも200円商品として売られているのを見かけました。

これ、けっこう洗濯物以外のものを干すときに使えますので、是非見かけたらゲットしてみてください!!

干した白菜を4等分に切り分けます。

そして白菜の重さの5パーセント分の塩を用意します。

計算方法はコチラ↓

白菜が1キロ(1000g)としたら、1000×0.05=50g

50gの塩を用意すればいいわけです。

干した後の白菜の重さを計って計算してみてくださいね。

大きな樽やボウルを用意します。

私は味噌づくりでも愛用している野田琺瑯のラウンドストッカー24センチを使いました。

1年分の味噌づくりもいける大容量サイズです。

ここに45リットルのビニール袋をかけて、

その中に白菜、塩の順番で重ねていきます。

初心者でも簡単本格キムチレシピ作り方
初心者でも簡単本格キムチレシピ作り方

入れ終わったら空気が入らないようにビニール袋を閉じ上から重石をします。

うちは重石がないので、2リットルのペットボトルを2本用意して上から平らなお皿→水入りペットボトルを置きました。

このまま一晩おいておきます。

初心者でも簡単!本格キムチ作り方(漬ける編)

一晩おいておくとびっくりするぐらいの水がでて、白菜がしっかり漬かっています。

白菜の塩抜きをするためにしっかり水を溜めた桶で白菜を洗います。

めるまーく
めるまーく

ここでポイント!

しっかり白菜の塩抜きをしておかないと、

あとで塩麹やナンプラーを入れるので

仕上がりがしょっぱくなりすぎてしまいます

洗って少し塩味を感じる程度まで、洗います。

洗い終わったら半日ほど水を切っておきます。

漬けるときに水があると腐敗の原因になるのでしっかり水を切ります。

初心者でも簡単!本格キムチ作り方(下準備)
初心者でも簡単!本格キムチ作り方

ジャンを用意します。

初心者でも簡単!本格キムチ作り方
初心者でも簡単!本格キムチ作り方
赤唐辛子(細挽き・粗挽き)

唐辛子は楽天で購入しました。



300g入っているので何度か使えそうです。送料も無料なのでおすすめですよ。

塩麹

塩麹はスーパーで購入してもいいですが、わたしは自分でつくるのをお勧めします。

麹を買ってきて、塩と水で簡単に作れるので是非挑戦してみてください。

家に常備しておくと、重宝しますよ。

ナンプラー(魚醤)

よくスーパーで売られているものを購入しました。

リンゴ1個・しょうが・にんにく

種と芯を取り除いて皮ごとすりおろします。

うちでは山本電気のフードプロセッサーを長年愛用しています。

刻む・おろす・くだく・こねる・する・まぜる・泡立てる・挽くの8つの仕事が出来るので、

これがあるだけでお料理がかなりはかどります。

ちなみにうちではかき氷やコーヒーの豆を挽くのも全部これ。

畑でとった大根も一瞬で大根おろしになり、冷凍保存しておきます。

リンゴもしょうがもニンニクもこれで一瞬にしておろしてくれますよ。

はちみつ

ごく普通のスーパーで売られているハチミツを使用しました。

材料をボウルにいれて混ぜる

唐辛子90gずつ

塩麹50g

ナンプラー50cc

リンゴ皮ごとすりおろし1個分

ショウガ・ニンニク・はちみつ各大さじ1

すべてボウルに入れてよく混ぜます。

タッパーを用意して、ジャンを白菜に1枚1枚ヘラで塗りながら丁寧に敷き詰めていきます。

2段目からは白菜を乗せて上からヘラで塗っていくを繰り返します。

最後は余ったジャンで塗りたくります。

その上にラップをして空気を抜いて、

10度以下になる場所で2~3日保管します

めるまーく
めるまーく

キッチン下に収納しました。

タッパーをそのまま収納するのではなく、

タッパーをビニール袋で包んで入れておいた方が無難です。

他のものへの匂い移りを阻止するためです。

初心者でも簡単!本格キムチ作り方
初心者でも簡単!本格キムチ作り方

3日目に取り出してみましたが、寒いせいかあまり発酵は進んでおらずかすかに酸味を感じるくらいでした。

食べる分だけ大きめの容器にとりわけ、冷蔵庫保管しながら食べ勧めていくといいですよ。

酸っぱいのが苦手な方は、早めにジップロックや容器に移して冷蔵庫保管するのがおすすめです。

初心者でも簡単!本格キムチ作り方 まとめ

自分でつくると、どんどんこだわりたくなりますよ!

ただ初心者の方はシンプルで、簡単に手に入るものからつくってみるのがおすすめですので、

このレシピを紹介しました。

キムチを豆腐にのせるのも良し、納豆に混ぜるのも良し、キムチ鍋にするのも良し!

意外に食べやすくて、どんどん消費してしまいます!

是非白菜の大量消費にもつくってみてください。

めるまーく
めるまーく

りんごやはちみつで甘めにつくればお子さんも食べれますよ!

キムチチャーハンなんかも子供が食べやすいです。

自分お手製の発酵食品で腸内環境も良くしちゃいましょう!

コメント