大根の中が青い?!青カビ?いいえ違います

アイデア

スーパーで買った大根を切ったら中が青かったんです。

びっくりME
びっくりME

大根切ったら中が青いんだけど!!

こんなの見たことない!!青カビなの?

これが食べても大丈夫なのか?どうしてこうなってしまったのか原因を調べてみました。

この記事でわかる事↓

  • 青かびではなく「青あざ症」
  • 青あざ症の大根は食べれる
  • 茹でると青さは消えた
  • 栽培後半に気温が25度以上になったとき発生する

青かびみたいだけど食べられる!大根が青くなる青あざ症とは

青あざ症の大根はコレ

大根が青い
青あざ症の大根

中が青い大根とはこんな大根。

青と黒っぽい点がポツポツ。見るからに青カビのよう。

1本の大根のうち、上の方(葉に近いほう)がこうなっていました。

1本のうちの3分の1くらいが青かったです。

青あざ症とは

青カビのように見える大根。しかしカビではなく「青あざ症」と呼ばれるもの。

カビではないので、食べても大丈夫なんです。

ただモノによっては固くて美味しくないものもあるようです。

青あざ症になる原因は、栽培後半に平均気温が25度以上になった時

青あざ症が発症するようです。

家での保存が悪いというワケではなく、栽培上起きた問題なんですね。

スーパーに並んでいる状態ではわからないので、家で切ってみないとわからないということです。

とりあえずどんな味か食べてみた

大根が青い
指で押すとさらに青い

ちょっと指で押してみるとさらに青くなる大根。

固くておいしくない場合があるという事でしたが、

私が生で食べてみたところ、味は普通の大根でした。

固さもあまり感じません。

ですが、やはり色的に生で食べるのはちょっと・・・という気持ちになってしまったので、

お味噌汁に入れて食べることにしました。

茹でたら青い色がなくなった

お味噌汁をつくるために、だしを入れたお鍋に先ほどの青い大根をいれて茹でてみたところ、

青い色がなくなりました

生だと、指で押すとさらに青くなった大根。

しかし茹でると、青い色は消えて、いたって普通のいつもの大根になっていました。

指で押しても青さはありませんよ。

お味噌汁で美味しくいただくことができました。

青い大根「青あざ症」 まとめ

この記事でわかったこと↓

  • 青あざ症の大根は食べられる
  • 茹でると色はなくなる
  • モノにもよるが味はいたって普通だった
  • 保存状態の問題ではないので、どうしても気になるときは購入先のスーパーに返品、交換をお願いするといい

食べられると知っておくだけで、不安にならず安心できますよね。

ただ色は不安になる色だと思うので(笑)

どうしても気になる方は、購入先のスーパーに返品や交換をお願いするのもいいと思います。

めるまーく
めるまーく

大根の旬は冬!

寒い時期なら青あざ症の心配はないですよね。

やっぱり旬のものが一番っていうのがよくわかりました。

コメント