子育て

準備が楽しくなっちゃうできたよボードをつくってみた

うちの小学生の双子達は次の日の学校の準備をするのが大の苦手なんです。 やりなさいと言っても腰が重たく手を付けるまでに時間がかかる。 何も言わないでほおっておくと本当に何もやらないで、次の朝になりそのまま学校に行ってしまう。 ...
アイデア

カインズの折り畳み自転車スライクを買ってみた口コミ

スライド式の折り畳み自転車があるのを知っていますか?今までにない折り畳み自転車で、カインズのオリジナル商品です。実際に折り畳み自転車を購入して使ってみた折り畳み自転車(スライク)のリアルな口コミを紹介しています。
趣味

アケビを採るところからのカゴづくり

籠(かご)ってかわいいですよね!! わたしのブログのタイトルの背景にも使っていますが、あの編まれているカゴが大好きなんです(≧▽≦)! 何個あっても欲しいW 置いてあるだけでかわいい! そんなカゴを今回は、素材を自...
子育て

1年間無料の楽天モバイルを試しに契約してみた

今CMでもよくみる楽天モバイル。 なんと1年間無料でそのうえ契約金の縛りもないというのだから驚きですよね。 小学生の娘が お友達がキッズケータイを持っているのをみて、ずっとほしいと言っていました。 私自身も習い事とかの関...
趣味

食べたことのなかったマイクロトマトを育ててみた

マイクロトマトってたまにスーパーでみかけますよね?? ずーっと気になってたんですが、なんでか買う気はせん。。。 小さいわりに割高だし、ちょっとしか入ってないし。 味とかどんな感じなのかめちゃめちゃ気になるけど結局ミニトマ...
趣味

新聞紙を使った工作でポケモンを制作してみた

新聞紙って無限の可能性ありますよね☆ 新聞紙は読み終わったらそのまま資源回収に捨てる人も多いのではないかと思います。 うちでは新聞紙をいろんなものに使っていて、例えば畑でとれた野菜を包んで保管したり、 机の上にちょっとし...
趣味

キャンプで使う調味料ボックスを自作してみた

キャンプといえば青空の下でのお料理ですよね。 お料理凝ろうと思ったらなんだかんだで調味料がたくさん、、、 う~ん調味料をまとめて運んで置いておける調味料ケースなるものが欲しくなってきました。 そこでパパ~つくってくださー...
アイデア

赤しそジュースからのゆかりふりかけづくり

畑に赤紫蘇がわんさか♪ 赤しそジュース綺麗な色で大好きなんです(*^^*) いつもは赤紫蘇ジュースだけ作って終わりなのですが、どうやら赤紫蘇ジュースを絞った後の残りのシソのかすを使ってゆかりふりかけがつくれるというので作ってみ...
子育て

トイレを徹底的に掃除してみた

夏休み、子供がずっといることでの悩み。それは 部屋が汚くなる! なのですがうちは特にトイレが毎日すごい汚れ(*´Д`) もともと毎日汚れがすごいですが特に夏休み&コロナでずっと家にいる子供たち。 我が家の小学生男子何度注...
趣味

ダイソー商品をアレンジしてハムスターのおうちをつくってみた

100均商品をアレンジしてなにかをつくるのが大好きな私。 今回は娘が夏休みの自由研究もかねてハムスターのおうちをつくりたいっていうので、私もお手伝いしながら一緒に作りました。 夏休みの自由研究 ハムスターのおうちづくり ...